2026年アジア大会のメイン会場として生まれ変わるパロマ瑞穂スタジアム(瑞穂陸上競技場)
『みずほん 瑞穂区情報ページ』では、今年も定期的に工事の様子を写真に収めてきました。
ツイッターに投稿した写真で『2022年パロマ瑞穂スタジアムどれだけ工事が進んだか?』振り返ってみましょう!!
秋空に映える今日のパロマ瑞穂スタジアム。工事が終わったあと、この風景はどう変わるかな?楽しみ😊#みずほん #瑞穂区情報 #瑞穂区 #グランパス #grampus pic.twitter.com/I9F8ZuFXqI
— 『みずほん』瑞穂区情報ページ🌸 (@mizuhon_nagoya) October 26, 2021
パロマ瑞穂スタジアムのゴール裏にも、足場が組まれました。
いよいよ解体が本格化しそうです。#みずほん #瑞穂区情報 #瑞穂区 #グランパス #grampus pic.twitter.com/BFncI7I7Lb— 『みずほん』瑞穂区情報ページ🌸 (@mizuhon_nagoya) January 9, 2022
今日の『パロマ瑞穂スタジアム⚽』
ついに『dium』が外されていました💦#みずほん #瑞穂区情報 #瑞穂区 #グランパス #grampus #名古屋 #名古屋市 pic.twitter.com/O1AiktYe00— 『みずほん』瑞穂区情報ページ🌸 (@mizuhon_nagoya) April 23, 2022
今日の #パロマ瑞穂スタジアム ⚽
ついに看板がなくなりました😭
バックスタンド&メインスタンドもだいぶ解体が進んでます。#みずほん #瑞穂区情報 #瑞穂区 #グランパス #grampus #Jリーグ
▽改修の記事はこちら✨https://t.co/hyUQp9Nog8 pic.twitter.com/P0YHkB8sxq— 『みずほん』瑞穂区情報ページ🌸 (@mizuhon_nagoya) May 14, 2022
今日のパロマ瑞穂スタジアム⚽🏃
ほとんどスタンドは無くなり、オーロラビジョンがはっきり見えるように😯#グランパス は18:00から豊スタで #エスパルス と対戦❗河面選手&貴田選手、そして阿部ちゃんに期待大✨#みずほん #瑞穂区情報 #瑞穂区 #grampus pic.twitter.com/JXlGUtPa3M— 『みずほん』瑞穂区情報ページ🌸 (@mizuhon_nagoya) July 10, 2022
今日の #パロマ瑞穂スタジアム ⚽
スタンドの解体が終わり、ビジョンだけになりました!ちなみに余談ですが…
スタジアムの隣の「かに料理 甲羅」も閉店し、シンボルのカニ🦀が解体されています!!#みずほん #瑞穂区 #瑞穂区情報 #名古屋 #グランパス #grampus #Jリーグ #football pic.twitter.com/QphaBHHnej— 『みずほん』瑞穂区情報ページ🌸 (@mizuhon_nagoya) August 6, 2022
今日の #パロマ瑞穂スタジアム ⚽
「この辺にスタグル出てたんだよね…??」と迷うぐらい更地になってる。#みずほん #グランパス #grampus #Jリーグ pic.twitter.com/ynmYlheGsb— 『みずほん』瑞穂区情報ページ🌸 (@mizuhon_nagoya) August 27, 2022
⚽今日のパロマ瑞穂スタジアム⚽
ついにオーロラビジョンが無くなりました❗どこかで再利用されるのかな?
『聖地瑞穂』でパワーをもらって、みずほんも豊スタへ向かいます🏃💨#みずほん #瑞穂区情報 #瑞穂区 #グランパス #Jリーグ #grampus pic.twitter.com/r3P5j6GhpQ
— 『みずほん』瑞穂区情報ページ🌸 (@mizuhon_nagoya) October 1, 2022
今日の #パロマ瑞穂スタジアム ⚽
大量の砂が運び込まれていました❗
あと、メインスタンド側にあった日比野先生の銅像が保存されてるのを発見😊#みずほん #瑞穂区情報 #瑞穂区 #グランパス #grampus pic.twitter.com/X7d6DsHeSE— 『みずほん』瑞穂区情報ページ🌸 (@mizuhon_nagoya) November 30, 2022
1年かけて、あの大きな大きなスタジアムがほとんど更地になりました!!
2023年からいよいよ建設も加速していきそうです。
『みずほん』ではこれからも定期的にパロマ瑞穂スタジアムの工事の様子をお伝えしていきます!!
あぁ~完成が楽しみ!!!!