9月1日は『防災の日』
住み慣れた瑞穂区で災害が起きたらどのように対応するか?
これを機会に皆さんの地域の防災の方法を確認してみてください。
瑞穂区の地区防災カルテ・避難行動マップ
『瑞穂区の地区防災カルテ・避難行動マップ』は、
瑞穂区の学区ごとの地形の特徴・災害の歴史、
災害予測・災害が起きた時に必要な行動がまとめられています。
各学区ごとにまとまっているので、
具体的に自分の地域の災害の対策がとてもわかりやすいです。
『地区防災カルテ・避難行動マップ』を使い、
自分の地域ではどう行動するのが良いのか、
まず、ご家族で確認しておくことが一番の防災対策となりそうです。
瑞穂区の地区防災カルテ・避難行動マップ
http://www.city.nagoya.jp/bosaikikikanri/page/0000110691.html
↑上記ページにて、
御剣・高田・堀田・穂波・井戸田・瑞穂・豊岡・中根・弥富・陽明・汐路の各学区の
地区防災カルテ・避難行動マップが確認できます。
南海トラフ巨大地震の瑞穂区の被害想定
以前より発生が予測されている「南海トラフ巨大地震」
瑞穂区への被害想定も作成されていました。
【南海トラフ巨大地震の瑞穂区の被害想定】
http://www.city.nagoya.jp/mizuho/page/0000058123.html
津波や液状化など瑞穂区で起こる可能性がある被害についてまとまっています。
自分の住む地域はどういう被害が予測されるのか?
目を通しておくだけで、災害への見方が少し具体的になりそうです。
その他にもいろいろな情報が
このほかにも災害時に必要な情報が、
名古屋市や瑞穂区のホームぺージにはありました。
【防災マップのページ】
名古屋市の防災関連のページをまとめたものです。
http://www.city.nagoya.jp/bosaikikikanri/page/0000008041.html
【あなたの街の防災スピーカー(同報無線)】
http://www.city.nagoya.jp/bosaikikikanri/page/0000008188.html
いつ来るかわからない災害。
9月1日の災害の日は「災害を顧みる日」として制定されたそうです。
今日9月1日、
安全に瑞穂区での生活を続けるため、
災害への対策を自分はどうするのか?
そんな考える時間を少し設けてみるのはいかがでしょうか??
*この記事情報は2019年9月1日現在のものです。
*詳細につきましては名古屋市・瑞穂区ホームページをご確認ください。
『みずほん』瑞穂区情報ページ
毎日!瑞穂区情報を更新中!!!
→トップページへ