毎年、6月に開催される『熱田まつり(例祭)』は、2年連続での開催中止が続いていましたが…

【イベント】2020年『熱田まつり』中止が決定...花火も露店も今年は中止に。瑞穂区民も残念... 2020年の『熱田まつり(例祭)』は、 新型コロナウィルス感染症拡大による影響により、 中止が決定し...
2022年は例祭や花火も開催されます!!!
久々に花火も見られる♪
『熱田まつり』は天皇陛下のおつかい(勅使)が参向される、熱田神宮における神事をはじめ、献灯まきわらなどの奉納行事が開催され、名古屋市民に広く親しまれています。
*この画像は熱田神宮ホームページからの転載です。
また、熱田神宮周辺で盛大に打ちあがる花火は『夏の始まり』を告げる風物詩ですね。
・10:00から例祭
・17:30~20:30は献灯まきわらが点灯
・19:40~20:30頃には花火が打ちあがります!!
瑞穂区民にとっても久々の『熱田まつり』楽しみ♪
詳細はこちらをご確認ください↓
*この記事情報は2022年6月4日現在のものです。
*詳細につきましては熱田神宮ホームページをご確認ください。
*トップ画像はイメージです。
*瑞穂区民にも縁の深い『熱田まつり』の情報のため、区外のイベントですが取り上げさせていただきました。



