瑞穂区に住んでいると気になる町名が良く出てきます。
そんな町名の由来を探っていくシリーズです。
今回、取り上げるのは『初日町』!!!
山崎川の傍で、東山荘などもある大変景観の良い地域です。
そんな初日町の町名の由来を探ってみました。
↓場所はこちら↓
瑞穂区のホームページによると。。。
初日町の由来
昭和8年(1933年)南区田辺通・石川町・弥富町の各一部より成立。
区の北部に位置する。西に山崎川が流れる。東山荘がある。
町名は、この辺りの丘陵地から眺める日の出が美しいということにちなんでつけられた。
なるほど!!
確かに少し小高い地域なので建物が今より無かった頃は、
とても美しい日の出が見えたのかもしれません。
朝、山崎川の散歩と共に。
初日町から日の出を見るのもいいですね~
サポーレに寄るのもありですね♪(サポーレも初日町です!!)
『みずほん』では瑞穂区情報をお待ちしています♪
瑞穂区の開店・閉店、イベント、小ネタなどの情報提供!『みずほん』へ広告を載せたい会社やお店の方!!↓お気軽にご連絡ください♪
情報提供・お問い合わせはこちら!! ・瑞穂区の開店・閉店、イベント、小ネタなどの情報提供! ・『みずほん』へ広告を載せたい会社やお店の方!! ↓お気軽に...
『みずほん』瑞穂区情報ページ
毎日!瑞穂区情報を更新中!!!
→トップページへ